今回は、インスタグラムのグリッド(分割)投稿の方法について紹介します。
ひとつひとつ写真を加工していたら大変ですが、実はグリッドは簡単にできるんですよ!
「あの写真分割するやつやってみたい~」と思っていた方の参考になる内容です。
Contents
インスタグラムのグリッド投稿とは?
と写真を分割して投稿していくことだね。
写真が主役のSNSならではの投稿方法ですよね。
インスタグラムでプロフィール画面をみたときに、3つの投稿で1列になっているため、これを利用します。
写真を1枚を1つの投稿にするのではなく、写真をトリミング・分割して、「複数の投稿で1つの写真を見せる」このことをグリッド投稿と呼んでいます。
最初にグリッド投稿が登場したころには、9個(3列)の投稿で1つの写真を見せるのが主流でした。
ですが最近では、スマートフォンの画面がどんどん大きくなっているので、12個(4列)の投稿を使って1つの写真をアップすることが多くなっています。
グリッド投稿のメリット
ひとつのちいさな写真より、画面の大部分を占めるので、「よりダイナミック」に伝わります。
スマートフォンの画面いっぱいに写真が広がると、やはり印象に残ります。
そして、一気に投稿をせず写真をひとつひとつ投稿することにより、写真の全貌を見るまでの「ワクワク感」を演出できます。
また、グリッド投稿の全体を見るには、そのアカウントのプロフィールのページを見に行く必要があるので、リンクを張っておけばサイトへのクリック率も増える可能性があります。
グリッド投稿のデメリット
メリットがある一方で、グリッド投稿のデメリットとして、投稿ひとつを見ただけでは「どんな写真か分からない」こと。
ひとつだけ見ても「は?」て感じだもんね
ともかく、ユーザーを「気になる気持ち」にさせられなければ、わざわざプロフィールページまで行って、写真を見たいと思ってもらえません。
グリッドにしたから見てもらえるわけではなく、そもそもの投稿が魅力的でない場合はフォロワーは増えないと心得ておきましょう。
また、もうひとつのデメリットとしては、画像の順番を間違えないように投稿しなければならない点。画像を分割して終わりではなく、1つ1つ投稿をセットしていく必要があります。
そんなときにおすすめなのが、インスタグラムの予約投稿です。
たとえば手動で12投稿分、決まった時間に投稿しようと思ったら大変ですよね。
また、「前回はどの画像を投稿したんだっけ…?」となってしまうことも考えられますし、できれば一気に投稿してしまいたい!そんなときには、予約投稿をうまく使っていきましょう^^
おすすめの予約投稿サービスはこちら>>>インスタを予約投稿で楽チンに!「クリエイタースタジオ」の使い方
ダイナミックに見せたいな9~12分割
iPhoneSEなどをのぞき、現在のスマートフォンの画面はほとんどが大きい傾向。そのため、1画面で見られる投稿の数も多くなっていますね。
最新のものであれば、1画面で12投稿までが見られます。
なので、より「写真を大きく印象的に見せたい」ということであれば、12分割がおすすめです。
そのときどきの目的に合わせて、3~12分割を使い分けて、フォロワーに投稿を楽しんでもらいましょう^^
グリッドはアプリで簡単に作れる!
iPhone、androidそれぞれに「グリッド専用」のアプリがあり、使えば簡単に写真をトリミングしてくれます!
どのようにグリッドしたいのか選んでタップすれば、写真がダウンロードできます。ほとんどが無料で使えるので、好みのデザインや機能のものを選んでやってみてくださいね。
インスタグリッド投稿まとめ
インスタグラマーとして、日々よい情報を発信したり、投稿の方法を工夫したりと試行錯誤していると思います。
そんなあなたの参考になればうれしいです。ぜひ試してみてくださいね^^
▼インスタ初心者さんにおすすめ