【お正月】初日の出をキレイ撮る!スマホ撮影のコツについて紹介

【PR】

元旦の初日の出、もっときれいに撮影したいと思ったことはありませんか?

こんにちは!cuicui編集部のエナです!
今回は、初日の出をキレイにスマホで撮影するコツについてご紹介します。

ちょっと工夫するだけで、こなれた写真を撮影することができるんですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね!

Contents

初日の出をきれいに撮影するために

スマホの機能だけでも十分キレイに撮れますが、初日の出の撮影で準備するのはカメラだけではないのです。

【準備1】スマホで太陽の撮る場合のカメラ設定

最近のスマホカメラは性能がとってもいいので、自動露出機能(AE機能のこと。明るさを調整)で自動的に適切な明るさを判断してくれるので場面に合わせた撮影が簡単ですね。

露出とは、写真を撮るときに取り込まれる光の量のこと。

普段はAE機能に頼っても大丈夫なのですが、朝日を撮影する場合は太陽の光が明るすぎるので露出調整を「暗め」に設定する必要があります。下記を参考に設定してみてください。

iPhoneの場合
  1. カメラアプリを起動
  2. フォーカスを合わせたい対象をタップ
  3. 黄色い枠と「太陽マーク」が表示された状態で
  4. 画面をスライドする
androidの場合
  1. カメラアプリを起動
  2. 撮影画面で左右にドラッグする

【準備2】日の出の時間を把握する

日の出の時間もあらかじめ調べておきましょう。

国内でもすこしずつ違ってきます。2021年の全国の日の出はこの通り。

場所日の出時間
北海道札幌市7:06:00
東京都新宿区6:50:56
愛知県名古屋市7:00:45
大阪府大阪市7:05:02
福岡県福岡市7:22:43
沖縄県那覇市7:16:49

ね、全然違いますよね!差が大きいところだと30分くらいありますね。日本、広い。

お住まいのエリアの日の出は何時になるのか調べてみてくださいね^^

【準備3】どの方角から太陽が昇ってくるのか確認しておく

さらに重要なことは、「朝日はどの方角から昇ってくるのか」について知っておくこと!

実は、冬の太陽は東南東あたりから昇って、西南西あたりに沈むんです。(夏の太陽は東北東から昇ってきて、西北西に沈む)なので、東から昇るよね?と、真東でかまえてしまうとちょっとズレたところからお日さまが昇ってきてしまうので注意ですよ!

サイトや無料アプリをつかって、当日どの方角からお日さまが昇ってくるのか確認しておいてくださいね!

サイトだとここから調べられますよ。時刻も調べられるので、一覧ではなくピンポイントで見たい方はこちらでまとめて調べてもいいかもですね。

日の出日の入時刻方角マップ

【画像加工アプリもオススメ】スマホだと無料!Adobeのrightroom

オススメの加工アプリとしては、rightroomが一押しです!

本来有料なのですが、スマホからだと無料で使えるアプリです。プロのフォトグラファーも使用する画像編集・修正のソフトなのですよ~!使い方も簡単で、すこしイジるだけでもこなれた写真になるのでぜひ試してみてくださいね^^

Adobe Lightroom:写真加工・編集・高画質カメラ
Adobe Lightroom:写真加工・編集・高画質カメラ
開発元:Adobe Inc.
無料
posted withアプリーチ

まとめ

初日の出をきれいに撮影するポイントについてご紹介しましたが、いかがでしたか?

  • 太陽の撮り方
  • 日の出の時間
  • 日の出の方角

この3点がポイントです。
どれもすぐできることですので、試してみてください^^

密は避けつつ、素敵な初日の出が撮影できるといいですね。それでは!

おすすめ記事
おすすめの記事