こんにちは!cuicui編集部のエナです。
今回は、七五三の記念撮影の出張体験談です。
▶出張撮影とは?プロのフォトグラファーへ依頼するメリット・デメリット
30代・女性
撮影場所:福岡県
撮影時期:11月
撮影の目的:七五三
データお渡しまで:10日程度
こちらの方は、「記念撮影は絶対プロに依頼したほうがいい」と話してくれました^^
- 依頼のきっかけ
- 撮影への不安
- 当日の様子
- 金額をふくめた満足度
- これから撮影したい方へのアドバイス
以上について伺っています。
セルフか、撮影を依頼するか…
こんな風に悩んでいる方の参考になる内容です。それではいってみましょ~!
Contents
撮影依頼のきっかけは?
また、このような理由からプロに依頼しようと考えられたそうです。
- 家族写真も誰かが撮影するため「撮影係」が必要になる
- 記念の日にはみんなで写真を撮りたい
家族写真で出張撮影をプロへ依頼するメリットとして、一番多くあげられるのが「撮影係」を考えなくてもよいことと、気兼ねなく集合写真が撮れること。
家族でなにかしていても、パパかママどちらかが撮影係になって、全員そろって撮影するのってたしかに難しいですよね。
誕生日の記念撮影とかで、年に1回は撮るようにしています。
節目のお祝いだから、ということではなく、年に1回は記念撮影をしているそうです^^
出張撮影の依頼方法としてはSNS・ネット検索、知人・友人からの紹介などが人気。
こちらの方のようにインスタグラムを使っての検索方法は、フォトグラファーの方の投稿自体がポートフォリオ(作品集)となっていて「作品(写真)の雰囲気が分かる」うえに、コメントなどを見れば、ある程度の「お人柄が分かる」ので利用される方が多いようですよ。
七五三といえばまずは衣装の準備ですよね。レンタルするか、先祖代々の着物を仕立て直す方が多いようです。
女の子の場合は髪結いの準備も必要ですし、購入するよりセットでレンタルするほうが安上がりかもしれませんね。
撮影にあたり不安は?
今までお願いした方は個人でやっているフリーランスの方もいましたが、みなさん返信も早く不安なことはありませんでしたね。
撮影依頼の頻度が高く、やりとりも慣れているため不安は感じなかったとのこと。なにごとも慣れ、ということですね!
とにかく「事前の確認・打ち合わせ」などをしっかりしておけば撮影がスムーズにいくとのことでした^^
お子さんのご機嫌は読めないものですよね。
こういった場合には移動をできるだけ少なくしたり、スケジュールに余裕を持たせるのがおすすめ。また、子どもの撮影経験が豊富なフォトグラファーへ依頼すると、うまくフォローしてくれることが多いようですよ^^
当日の感想は?
神社での撮影、実は「撮影NG」の場所が年々増えてきているそうです。
撮影したい場合は事前に確認をしておいたほうがよいですね。
こちらの方は、正式に許可をとって撮影をしていただいたのだとか。
両家両親もわざわざ来てくれたので、親子三世代での記念撮影もできてすごくいい思い出になりましたね。
依頼したフォトグラファーの方が撮影許可をとってくれたそうですが、依頼者側で許可申請を行うのが一般的です。
申請をすることで初穂料が変わったり、別途でシャッター(撮影)料金を支払う必要のある神社などもあります。ですが、お祝い事ですし正式に許可をとって気持ちよく撮影を行えるのが一番ですね。
両家両親も来られて、親子三世代が集まって盛大にお祝いされたそうですよ^^
金額の満足感は?
相場も確認したのですが、撮影とデータもいただけるプランでこのくらいの金額が多かったですよ。
さすが、撮影に慣れているだけあって、「事前のリサーチはしっかり行った」とのこと。相場と撮影プランを確認しておくことで、納得感をもってお支払いできたそうです。
わたし自身こだわりが強いのですが、細かい希望まで聞いていただけました。
また、子どもの機嫌などで時間が押してしまうこともあったのですが、融通をきかせていただき、とても丁寧に対応していただけてうれしかったですね。
やはり子どもとの撮影、予定通りにいかないですよね。笑
そういった事態にも臨機応変に対応してもらったうえに、撮影の細かい希望も聞いてもらえ、とても満足されたそうですよ^^
もしまた機会があれば、プロのフォトグラファーへ依頼をしたいと回答してくれました。
返信が早いと安心しますよね。
撮影を依頼する際には、返信の早さはどうかという部分もみるといいかもしれません。
「撮影当日も臨機応変に対応していただき、大変満足」とのことです。
素敵な撮影となったようで、よかったですね^^
これから撮影する方へのアドバイス
こちらの方は過去の撮影で、当日、いざ撮影となるとバタバタして、イメージをうまく伝えられなかったり、伝えることを忘れてしまったりということがあったそうです。
また、「自分の頭のなかのイメージを言葉だけで伝えるのは難しい」とのこと。
口頭や、テキストだけではイメージにズレが発生してしまうこともあったそうで、参考になる写真を例としていくつかパターンを共有して見ておいてもらうのがおすすめだそうです。
実際の写真やイラストなどを使って、「こういうイメージで撮りたい」と明確に希望を伝えることがポイントだそう。
こうしたことから、撮影イメージは当日ではなく、事前に伝えてすり合わせをしておくとよいそうです。
いい笑顔を撮っていただけるのでそういう方を探すのがおすすめですよ。
ファミリー撮影をするなら、ファミリー撮影の経験が豊富な方にするなど、「撮ってほしいジャンルが得意・実績がたくさんあるフォトグラファー」に依頼すると間違いないそうです。
ちいさいお子さんがいると、子どもとの接し方が上手な方だと安心できますよね。
勉強になります!本日はありがとうございました。
まとめ
いかがでしたか?
- 家族写真はプロへ依頼するのがおすすめ!
- インスタグラムで探した
- 撮影に不安はなかったが、子どもの機嫌が持つかは心配だった
- 当日は細かい希望を聞いてもらえ、子どもの機嫌に合わせて臨機応変に対応してもらった
- とても満足の撮影!データお渡しも早かった
- 撮影のイメージは事前に伝えておくのがポイント
まとめるとこんな感じ!以上参考になればうれしいです。
それでは~!